一般事業主行動計画

(次世代育成支援対策推進法・女性活躍推進法 一体型)

企業情報 -

企業名 株式会社美ら海ビレッジ
代表者名 代表取締役 青地 正哉
所在地 〒905-0205 沖縄県国頭郡本部町字山川241-1
従業員数 22 名(うち正社員 14 名、パート・アルバイト 8 名)※2025年7月現在
計画期間 2025 年8月1日 ~ 2027 年7月31日(2 年間)
公表日 2025 年7月 吉日

1.次世代育成支援対策推進法に基づく目標と取組 -

目標 取組内容 実施時期
従業員の年次有給休暇取得率を100%以上を継続する
  • 2025/08 有給休暇取得管理簿を整備し、管理職がシステム上で確認できるように共有
  • 2025/10 繁忙期(年末年始、GW、夏休み、SW)を除き、取得推奨日を設定
  • 2026/04 全スタッフが取得できるようにシフト管理を徹底
2025/08〜継続
子の出生時育児休業(産後パパ休業を含む)取得できるよう継続する
  • 2025/09 社内説明会で制度周知
  • 2026/01 モデルケースとなる取得者の体験談を社内報で共有
  • 2026/04 取得しやすい代替要員を整備
2025/09〜継続

2.女性活躍推進法に基づく目標と取組 -

目標 取組内容 実施時期
チームリーダー相当の女性比率を50%以上にする(現状100%)
  • 2025/09 昇格候補者面談を実施しキャリアプランを策定
  • 2026/04 女性従業員向けコーチング研修を開講(年1回)
2025/08〜継続
女性従業員の月平均時間外労働を1時間未満に抑えることを継続する
  • 2025/09 残業が発生しないよう、各人の生産性を上げていく。
  • 2026/01 業務フロー見直し
  • 2026/07 改善効果を評価し是正措置
2025/09〜継続

3.社内環境整備 -

  • 短時間正社員制度の維持(2026/03 までに制度案策定)
  • 勤務シフトの自動化:自社システムと連携し、清掃を優先しつつ家庭都合に合わせた柔軟シフトを実現(2026/12 導入予定)
  • 相談窓口の強化:気軽に話せる制度を整備・維持(2026/06)

4.計画推進体制 -

推進責任者 代表取締役
事務局 青地美和
churabg@gmail.com / TEL: 0980-48-3999

四半期ごとに進捗を確認し、必要に応じて計画を見直します。

私たちのミッション

小さなお子様連れのご家族が、沖縄旅行をリーズナブルに、より快適に過ごして頂けるようなサービスを創りあげること。
そして大切な人と、大切な思い出を創れる場所であり続けること。

ビレッジ情報
ご予約確認
チェックイン (Check In)

15:00~19:00

チェックアウト (Check Out)

~11:00

電話番号 (TEL)

080-6489-6575
(営業時間:9:00~18:00)

English 繁體中文 한국어

お困りのことありますか?
×